【ブログ運営】ブログタイトル(ブログ名)を決めてみた流れ

スポンサーリンク

そもそもブログ名なのかブログタイトルのどちらが一般的なんですかね?
記事タイトルをどちらにするのか決めるのに検索していて時間がかかってしまいました。
結論:わからない
20151228メモ帳のはじっこにメモ
有名ブログの「わかったブログ」さんではブログ名とブログタイトルの両方の記事タイトルがありました。
NAVERまとめさんではブログタイトルでまとめられてました。
じゃあ、ブログタイトル(ブログ名)にします。

以前は検索にヒットさせるためのブログ名が有利だったらしいけれど、現在は検索精度が上がったのでキーワードはなんでもいいそうです。
ではブログの特徴を表現するなら何か?
どんなことを主流にしていきたいのか?
でもキーワードが年月によって自分の興味からズレるとネタが厳しいらしいです。
(ダイエットとか流行とか)

徒然に書いたという意味を込めて「チラシの裏」を思いつきます。
では同じブログ名がもう世にないか検索。
するとネット用語で「独りよがりな書き込み」というニュアンスがあるらしいと知ります。
しょせん独りよがりなブログになるのでしょうが、知っててあえて付けるのも勇気がいります。

じゃあ同じ感じで「○○雑記帳(帖)」は?
と検索するとおしゃれブログが沢山ヒット。
すみませんでした!と裸足で逃げます。

じゃあ「メモ」は?
やはりこちらもヒットがかなりあります。
かなり後発なんだから、よっぽど独自路線じゃないとそりゃ無理ですよ。

日々、興味があったことや調べてみたことをブログにしたい。
ノートっぽい意味のものにしたいので、同義語を探します。
「テキスト」だと意味は教科書の方が先に思い浮かびますよね。
「ふせん」は付箋とかフセンで伝わりにくいような。
うーん。

決まらないので日常で一番よく使っている「メモ」に後発ですがすることにしました。
普段からメモって取捨選択をしているので自分に合ってるはずです。
メモ帳のはじっこにメモしたようなことをブログにしていく意味を込めました。

キーワードを「メモ」でブログ名を考えて、候補をいろいろメモしてました。
「これがいい!」という印がついているものもありましたが、翌朝に見ると「深夜に大事なことを決めてはいけないな」と思うような意味不明なブログ名でした。
最初は慣れなくて「違うタイトルがよかったかな」と思うこともありましたが、愛着がわいてきました。
これからもコツコツとブログ記事をアップしていきたいです。


タイトルとURLをコピーしました