本 【本】買い物とわたし/山内マリコ著 買い物とわたしお伊勢丹より愛をこめて山内マリコ/著文春文庫週刊文春で連載されていた買い物エッセイです。以前ユーミンの旦那さんである松任谷正隆氏の『僕の散財日記』(文春文庫)がたのしく読めたので手に取ってみました。なぜ人の買い物なのにおもしろ... 2016.06.24 本
本 【本】雨のことば辞典/倉嶋厚 他 編著 雨のことば辞典倉嶋厚・原田稔/編著講談社学術文庫ふと目に留まって手に取り「へーっ、辞典だから確かにつくりは辞書だよなぁ」とパラパラとめくりました。失礼ながら、どういう人が買ったりするのかと思ってしまいました。どの辺の読者層を想定して、どのく... 2016.06.23 本
メモ 【メモ】大量生産された味噌の健康への効果はどうなのでしょう さて、先日は納豆の健康効果について書きました。【メモ】納豆の健康への効果はどうなのでしょうその時にお味噌汁も健康にいいとされているけれども、それって昔ながらの伝統的製法の味噌でしょう?スーパーで売っている大量生産の味噌でも効果は大丈夫なのか... 2016.06.17 メモ
本 【本】社会人大学人見知り学部卒業見込/若林正恭著 完全版社会人大学人見知り学部卒業見込若林正恭/著角川文庫お笑い芸人、オードリーの若林正恭さんの著書です。最初にオードリーの若林さんを見たときは、ずいぶん脱力系の人だなぁと思いました。ガツガツしていないというか、達観しているイメージでした。で... 2016.06.11 本
メモ 【メモ】納豆の健康への効果はどうなのでしょう モノゴコロついた頃から納豆は、好き嫌いは別にして身体にいいものだと思っていました。身体にいいらしいので深く考えることなく、なるべく食べるようにしています。納豆の食べ方は「ご飯にかける」が王道です。でも朝はパンだったり夜も糖質制限をしたりして... 2016.06.09 メモ
本 【本】税金のしくみと疑問解決マニュアル138/河原大輔監修 すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる最新 税金のしくみと疑問解決マニュアル138河原 大輔/監修三修社別件で本を探していたら偶然に見つけました。138項目にわたり一問一答形式で様々な税金の説明がされています。職業柄、知っていることもありましたが... 2016.06.08 本
サッカー 【サッカー】いろいろなサポーターについて 少し日が経っていますが、自分の考えの備忘録としても書いておこうと思います。2016年5月21日にJリーグ第1ステージ13節の湘南-仙台戦がShonanBMWスタジアム平塚にて行われました。試合終了後(湘南が0-1で黒星)にゴール裏のサポータ... 2016.06.03 サッカー