【図工】レース編みを始めたきっかけはPinterest(ピンタレスト)

スポンサーリンク

そもそも、今までやっていなかったレース編みがどうしてやりたくなったかというと、Pinterest(ピンタレスト)という画像でブックマークができるサービスがきっかけです。
私はネットで検索したレシピを保存するのに使っています。
画像でサイトの保存ができるので、ひと目で作りたい料理が探し当てられます。
20160301料理
保存は自分のボードにするのですが、フォローしていない人が保存したものもオススメとしてホームに流れてきます。
そこで偶然レース編みがきれいだなとタップして見たり、自分のボードに保存したりしました。
すると次からもレース編みがホームに流れてきます。
それも、ドンドン自分の好みのものがです。
アルゴリズムの恐ろしさに震えてしまいました。

GaiaXソーシャルメディア ラボ / 実はSNSではなかったPinterest(ピンタレスト)!インスタグラムとの違いやブックマークとしての使い方を徹底解剖。
http://gaiax-socialmedialab.jp/pinterest/402
20160301ピンタレスト
こちらのPinterest(ピンタレスト)の説明が分かりやすいです。

アルゴリズムによって自分の好きなものが分かりました。
レースはテーブルクロス的なものではなく、繊細なモチーフが好きだと初めて気づきました。
テクノロジーによって自分を知る時代が到来していると実感です。

繊細なモチーフを編めるようになるために、リハビリをかねて
ディズニーツムツム編みぐるみコレクション
アシェット・コレクションズ・ジャパン



作ってみます。
かぎ編みですが、丁寧に説明されているしキットもそろっているので練習に最適です。
憧れの額装への第一歩です。


タイトルとURLをコピーしました