落語 【落語】とんとんオチの落語「雑俳」 第十回木木亭落語会に行ってきました。もう十回目になるのですね。いつもは桂竹わさんが出演されますが、この日は都内でお仕事があるので代わりに三遊亭遊七さんの出演でした。遊七さんはお子さんがいらっしゃる女性の前座さんです。まくらの部分でとても流れ... 2016.12.01 落語
落語 【落語】第八回 木木亭落語会に行ってきました。 前回は行けなかったので、4ヶ月ぶりの落語会です。前座の桂竹わさんの第一声を聞いて「そうそう、いいお声!」となりました。相変わらずのイケメン落語家です。私はマクラを聞いて「おっ、今日は◯◯だねぇ」と言うのが憧れですが、出だしを聞いて「あ、知っ... 2016.07.12 落語
落語 【落語】第六回 木木亭落語会に行ってきました。 前回の第五回にも行った前座「桂竹わ」さんの落語会に、六回目も行ってきました。我が家では竹わさんは「俳優の綾野剛と染谷将太を足して二で割ってお肌ツルツルにした感じ」として次世代を担うイケメン落語家です。当日の朝の情報番組でもイケメン落語家とし... 2016.03.22 落語
落語 【落語】第五回 木木亭落語会に行ってきました。 前回の第四回にも行った前座「桂竹わ」さんの落語会に、五回目も行ってきました。この落語会は噺の後にお茶がでます。五回目ともなると、イスを寄席の形からカフェへとセッティングする時間が短縮されているそうです。みなさんも運営に慣れてきました。前回も... 2016.01.27 落語
落語 【落語】第四回「桂竹わ」さんの落語会に行ってきました 第二回も行った前座の「桂竹わ」さんの落語会に、四回目にも行ってきました。残念ながら三回目は用事があって参加できませんでした。今回は兄弟子の二ツ目「桂竹千代」さんもご出演です。今年の9月に前座から二ツ目に昇進されたお祝いも兼ねてとのことです。... 2015.11.17 落語
落語 「桂竹わ」さんの落語会に行ってきました 第二回 木木亭落語会に行ってきました。通りかかったお店の前の看板に、落語会のお知らせがありました。出演者の「桂竹わ」さん、聞いたことある…ああ、前に行った寄席で前座をやった人だ!竹わ(ちくわ)という面白いお名前なので覚えていました。その時の... 2015.09.01 落語